終末MTGwithヒラマトゥ
2013年7月22日 TCG全般 コメント (7)奇跡って楽しい!かっこあいさつ)
プレリ終わってからまだ一週間とか今週長すぎ…
※本日の日記には若き紅蓮術士(以下ヒラマトゥ)が含まれております。
きんよー
ふらいでー。参加者四人。
デッキ:サイクロプスシュート+どぶバーンwithヒラマトゥ
二回戦で☓☓。
サイクロプスがいらない子でした。
その後ローガンが今月末で帰国するらしいので最後に一緒にのみに!
ローガン&ヤマダさんとローガン行きつけのバーへ。
飯田市街歩いてるだけで色んなとこから声かけられるローガン人気者杉。
・村長も合流してポーカーとかババヌキとか知らない人と話して盛り上がる(主にローガンが)
・村長がテキーラショットガンの犠牲に
・お店にあったギターでローガンが弾き語り。絵になりすぎててヤバイ
・土曜日松本に行くために仕事サボる電話。
・↑の理由で1時過ぎくらいにお店を出てローガンと別れる。
・ヤマダさんの妹に家まで送ってもらう(妹って普通こんなかんじだよなと思いながら会話聞く)
・シャワー浴びて翌日に備える。
箇条書きなげえ
土用
うなぎは関係ない。
9時半くらいにヤマダさんと合流してレッツゴー。
11時くらいにKeiさん宅近くのせいゆーでご飯購入。うなぎ売ってた。
12時半くらい?はま屋着。はま屋デビュー。
ヒラマトゥ×3購入
スタンのたいかい
デッキ:サイクロプスシュート+どぶバーンwith4倍ヒラマトゥ
四回戦して☓☓○バイ
サイクロプスシュートでサイクロプスをサイドアウトするプレイングで負けた試合も1セットは取った不思議。
板金鎧と溶鉄の誕生が安かったので4枚ずつ購入。
Keiさんのレガシージャンドを借りて練習。
レガシーの大会
デッキ:Keiさんのジャンド
四回戦☓☓バイ○
練習して多少慣れたつもりになった→そんなことなくて対戦相手の方にカードの効果教えてもらった→バイの時に全カードの効果再確認してヒラマトゥ4枚に癒される。→勝てた!
知らないカードがあったり自分じゃ気付けない選択肢があったりで楽しかった!機会があれば別のデッキも使ってみたいなー。
会場出てヤマダさん&Keiさんと晩御飯。ステーキウマウマ。
帰る途中のKeiさんの車内で意識飛びかける。とても快適な車でしたヤバイ。
途中でKeiさんの車からヤマダさんの車にチェンジ。
車内で村長に電話→電話から怪音が出て通話が切れる→翌日の村長杯で僧侶に除霊の依頼をしようと心に決める。
帰宅。
翌日に備えて遊戯王を軽く一人回し。ねる
ヤマダさん、Keiさん長時間の運転お疲れ様でした。ありがとうございました。
日曜
村長杯シールド。
プレリで貰った6パックと参加費300円で参加。
プレリのデッキをそのまま持ち込めば参加費無料だったらしい残念(デマ
1パック目レア壮大な鯨(初のプロモじゃない鯨)
2パック目レア心の傷跡。
ここまで青強そうだった&2パック開けたのに出た白が陽動の達人1枚のみ。この時点で白切る。
3パック目レアガラクの大軍。ヒラマトゥとショック2枚出てて青緑タッチ赤濃厚。
4パック目レア剣の熾天使。白のレアかぁ…
5パック目レアテューンの大天使。。。。
6パック目レア精神灼き。
2パック目開けた時点で切ってた白が普通に強そうだったというかレアが強かった。
できたのは白緑のライフゲイン多め風味ヒラマトゥお留守番ver。
結果は☓○○☓○の3-2。土地事故での負けが印象強かったからキープ基準とデッキの土地バランス考え直さないとかなー。あと自分で気づいていないプレミ。気をつけようがないけど減らしたい。
大会後ふらふらしつつタバタくん(名前あってる?)のデッキ考えてるグループに潜入。イニストブロックとM13が落ちても大丈夫な練達の生術師デッキ?をみんなで考える。
ある程度形になったところでとりあえず回してみようということで練習相手に指名される。
いつ改造したかわからない新デッキ(色は一緒)のお試し。
ヒラマトゥ+溶鉄の誕生がやっぱり頭おかしい。コイントスで勝つだけで試合にも勝てる()ネタで入れた五連火災もいい仕事してくれた。枚数増やしていいレベル。
相手のデッキもスリヴァーやら生術師がブン回るとどうしようもない感じ。特大ガラクは3回中2回ニート(+1を3回使って手札に加わった総数2枚)という酷さ。リアニ使って屈葬と静音が一緒に落とせる人が使ったら強いレベル。ぼくにはむりです。
一段落したところで遊戯王見に行く。村長のワームデッキがぐるぐる回ってて見てて楽しそうだった。トシキさんのモンスターが端からエクストラに戻ってた。「炎王はバウンスに対する回答がヤクシャしかなくてめんどそうだなー」とか思いながら見てたらかまさんに誘われる。何度やってもガルドニクスずるいわ。自分で使っててもずるいわ。使ってる側がアド取れない対処方法が除外>バウンスしかないとか…
除外された→トップ炎王の急襲→出してエンドって言うだけで相手が泣く。対戦中に「1ターンの間にガルドニクス2体破壊されたらどうなるんだろ?」って場面があったので帰ってきて調べたら、1体目が復活してブラックホール→2体目が復活してブラックホールらしい。1体目復活→2体目復活→お互いのブラックホールでお互い死亡かと思ってたから確実に1体生き残れるってのはいいな。
会場出てシースーベータしてダベって解散!
楽しい週末でした。家で寝てる時間以外ほとんどヤマダさんと同じ空間にいた気のせいじゃない。今度は人狼もやりたいなっな!
村長、トシキさん運営お疲れ様でした。
おまけ
若き紅蓮術士のニックネームが自分の中で定着してしまった。
おしまい
プレリ終わってからまだ一週間とか今週長すぎ…
※本日の日記には若き紅蓮術士(以下ヒラマトゥ)が含まれております。
きんよー
ふらいでー。参加者四人。
デッキ:サイクロプスシュート+どぶバーンwithヒラマトゥ
二回戦で☓☓。
サイクロプスがいらない子でした。
その後ローガンが今月末で帰国するらしいので最後に一緒にのみに!
ローガン&ヤマダさんとローガン行きつけのバーへ。
飯田市街歩いてるだけで色んなとこから声かけられるローガン人気者杉。
・村長も合流してポーカーとかババヌキとか知らない人と話して盛り上がる(主にローガンが)
・村長がテキーラショットガンの犠牲に
・お店にあったギターでローガンが弾き語り。絵になりすぎててヤバイ
・土曜日松本に行くために仕事サボる電話。
・↑の理由で1時過ぎくらいにお店を出てローガンと別れる。
・ヤマダさんの妹に家まで送ってもらう(妹って普通こんなかんじだよなと思いながら会話聞く)
・シャワー浴びて翌日に備える。
箇条書きなげえ
土用
うなぎは関係ない。
9時半くらいにヤマダさんと合流してレッツゴー。
11時くらいにKeiさん宅近くのせいゆーでご飯購入。うなぎ売ってた。
12時半くらい?はま屋着。はま屋デビュー。
ヒラマトゥ×3購入
スタンのたいかい
デッキ:サイクロプスシュート+どぶバーンwith4倍ヒラマトゥ
四回戦して☓☓○バイ
サイクロプスシュートでサイクロプスをサイドアウトするプレイングで負けた試合も1セットは取った不思議。
板金鎧と溶鉄の誕生が安かったので4枚ずつ購入。
Keiさんのレガシージャンドを借りて練習。
レガシーの大会
デッキ:Keiさんのジャンド
四回戦☓☓バイ○
練習して多少慣れたつもりになった→そんなことなくて対戦相手の方にカードの効果教えてもらった→バイの時に全カードの効果再確認してヒラマトゥ4枚に癒される。→勝てた!
知らないカードがあったり自分じゃ気付けない選択肢があったりで楽しかった!機会があれば別のデッキも使ってみたいなー。
会場出てヤマダさん&Keiさんと晩御飯。ステーキウマウマ。
帰る途中のKeiさんの車内で意識飛びかける。とても快適な車でしたヤバイ。
途中でKeiさんの車からヤマダさんの車にチェンジ。
車内で村長に電話→電話から怪音が出て通話が切れる→翌日の村長杯で僧侶に除霊の依頼をしようと心に決める。
帰宅。
翌日に備えて遊戯王を軽く一人回し。ねる
ヤマダさん、Keiさん長時間の運転お疲れ様でした。ありがとうございました。
日曜
村長杯シールド。
プレリで貰った6パックと参加費300円で参加。
プレリのデッキをそのまま持ち込めば参加費無料だったらしい残念(デマ
1パック目レア壮大な鯨(初のプロモじゃない鯨)
2パック目レア心の傷跡。
ここまで青強そうだった&2パック開けたのに出た白が陽動の達人1枚のみ。この時点で白切る。
3パック目レアガラクの大軍。ヒラマトゥとショック2枚出てて青緑タッチ赤濃厚。
4パック目レア剣の熾天使。白のレアかぁ…
5パック目レアテューンの大天使。。。。
6パック目レア精神灼き。
2パック目開けた時点で切ってた白が普通に強そうだったというかレアが強かった。
できたのは白緑のライフゲイン多め風味ヒラマトゥお留守番ver。
結果は☓○○☓○の3-2。土地事故での負けが印象強かったからキープ基準とデッキの土地バランス考え直さないとかなー。あと自分で気づいていないプレミ。気をつけようがないけど減らしたい。
大会後ふらふらしつつタバタくん(名前あってる?)のデッキ考えてるグループに潜入。イニストブロックとM13が落ちても大丈夫な練達の生術師デッキ?をみんなで考える。
ある程度形になったところでとりあえず回してみようということで練習相手に指名される。
いつ改造したかわからない新デッキ(色は一緒)のお試し。
ヒラマトゥ+溶鉄の誕生がやっぱり頭おかしい。コイントスで勝つだけで試合にも勝てる()ネタで入れた五連火災もいい仕事してくれた。枚数増やしていいレベル。
相手のデッキもスリヴァーやら生術師がブン回るとどうしようもない感じ。特大ガラクは3回中2回ニート(+1を3回使って手札に加わった総数2枚)という酷さ。リアニ使って屈葬と静音が一緒に落とせる人が使ったら強いレベル。ぼくにはむりです。
一段落したところで遊戯王見に行く。村長のワームデッキがぐるぐる回ってて見てて楽しそうだった。トシキさんのモンスターが端からエクストラに戻ってた。「炎王はバウンスに対する回答がヤクシャしかなくてめんどそうだなー」とか思いながら見てたらかまさんに誘われる。何度やってもガルドニクスずるいわ。自分で使っててもずるいわ。使ってる側がアド取れない対処方法が除外>バウンスしかないとか…
除外された→トップ炎王の急襲→出してエンドって言うだけで相手が泣く。対戦中に「1ターンの間にガルドニクス2体破壊されたらどうなるんだろ?」って場面があったので帰ってきて調べたら、1体目が復活してブラックホール→2体目が復活してブラックホールらしい。1体目復活→2体目復活→お互いのブラックホールでお互い死亡かと思ってたから確実に1体生き残れるってのはいいな。
会場出てシースーベータしてダベって解散!
楽しい週末でした。家で寝てる時間以外ほとんどヤマダさんと同じ空間にいた気のせいじゃない。今度は人狼もやりたいなっな!
村長、トシキさん運営お疲れ様でした。
おまけ
若き紅蓮術士のニックネームが自分の中で定着してしまった。
おしまい
コメント
わざわざ書いたりするから思わず読み直しちまったじゃねーかw
書き終わったのを自分で見て「これ絶対どっか縦読みあるって思われるだろうな」って思ったw
そして秘密書いた
>村長
あれ?オレ信用されてない…?
>おまっつん
やりたいけど週末村長の家はしばらく無理そうなんだよねー(村長の都合で
新メンバー&場所を開拓するしか…
はま屋付き合ってくれてありがと!
楽しかった!
よろしゅうたのみまんがなー
ガルドニクス強いわ~
また、やろか(負ける未来しか見えんがな)
こちらこそ誘ってくれてありがとうございましたー!
またいつでも誘ってください。いつでもオッケーできるわけではないですがw
>かまさん
ナゼミツカッタ。
こっちもリンクしましたー。
遊戯王も持ち歩くようにするんでいつでも誘ってください。